-
表参道・青山で学ぶ、美しい着付け
ただいま受講生募集中。1,000円体験レッスン
青山着付けサロン和結では、少人数制で丁寧に指導しております。着物の着付がはじめての方から、資格取得まで。お気軽にご相談ください!!
-
着物でお出かけ
着物レンタル。おでかけイベント受付中
春夏秋冬を和装で楽しめるプランをご用意しております。
-
着付け・出張着付けのご依頼
各種着付け承ります。留袖・振袖・訪問着・七五三など
着付け・出張着付けも承ります。締め付けない優しい着付け。表参道駅徒歩5分のロケーション。お気軽にご相談ください。
青山着付けサロン和結 NAGOMI
-
手結びで、本格的に学べます。
青山着付けサロン和結では、器具を使わない「手結び」での着付を学ぶことができます。器具を使用しないで体にやさしく、伝統ある手結びの着付けを、初心者の方にも分かりやすく、丁寧に指導します。和装コンサルタント等の資格を取得すれば、ご自宅等で着付け教室を開くことも可能です。初心者から、資格取得を目指されている方まで安心して受講いただけます。
-
少人数制レッスン。
一人ひとりの生徒さんに目が行き届く、少人数制レッスン。最大でも3名様までです。「人に着付ける技術を本格的に学びたい方」「美容師さんなどプロの着付けを徹底して学びたい方」「就職のため着付けのスキルアップをお考えの方」。年代も20代~60代と幅広い方が、当教室で学ばれています。プライベートレッスンなら、お子様連れでの受講が可能です。
-
着物でおでかけ。楽しく学べる。
せっかく学んだ着物の着付。お着物で出かけてみたい…。お好きなお着物で、四季折々の演出を楽しみながら、お食事会、歌舞伎鑑賞、お花見等々、講師や生徒さん同士の交流ができるお出かけイベントを随時開催しています。
青山着付けサロン和結ブログ
- 2022.08.15 嬉しいお土産、嬉しいご依頼 いつも有難うございます。今年の夏は浴衣着
- 2022.08.09 白駒妃登美先生の講演会 これほどの猛暑が続くと流石に日中の着物で
- 2022.08.07 南青山ぶらり、帯結びの練習は簡単パタパタ ここ数日はホッとする曇り日続きで着物でも
- 2022.07.29 夏の着物、夏の登山、ともに楽しい時間 厳しい蒸し暑さが続いています。日中のお出
- 2022.07.26 半幅帯 帯結び 片花アレンジ 今月は浴衣出張着付けが続いて、とても楽し
- 2022.07.18 出張着付け 暑さが戻り、街では打ち水をする光景も見ら
- 2022.07.14 半幅帯アレンジ 簡単ぱたぱた結び 雨の続く日々。暑さは一旦落ち着くので少し
- 2022.07.10 夏の着物を楽しむ工夫 銀座結びアレンジ帯枕は使わずカジュアルス
- 2022.07.06 お太鼓アレンジ 猛暑続きでしたので、曇りや雨がほっとする
- 2022.06.23 出張着付け 七五三、1/2成人式のお祝いにご家族様の
日本の伝統文化である着物。
着物を毎日楽しく着るような感覚でもっと身近に感じ、
美麗な仕上がりで着物を着こなせる。
そんな着付けを心がけております。
そして国内外でより多くの女性に
和装でのお出かけを楽しんでいただけますと幸いです。
講師 相賀裕美
スタッフ 阿部由香
- 着物の着付けレッスン写真・その1
- 着物の着付けレッスン写真・その2
- 着物の着付けレッスン写真・その3
- 着物の着付けレッスン写真・その4
- 着物の着付けレッスン写真・その5
- 着物の着付けレッスン写真・その6
- 着物の着付けレッスン写真・その7
- 着物の着付けレッスン写真・その8
- 着物の着付けレッスン写真・その9
- 着物の着付けレッスン写真・その10
- 着物の着付けレッスン写真・その11
- 着物の着付けレッスン写真・その12
- 着物の着付けレッスン写真・その13
- 着物の着付けレッスン写真・その14
- 着物の着付けレッスン写真・その15